本日、サービス料金を改定いたしました。
同時に、「ハートフル割引(障がい者割引)」を開始いたしました。
残すところあとひと月ぐらいで、この仕事をやり始めて一年になろうとしています。
その期間に経験した内容をふまえて、数字を変更しました。
まず、税込金額の総額表示に修正しました。
記載料金は全て仕込み金額となっております。
また、細かい数字を外しました。。。
燃料サーチャージ料金とか細かい追加割増料金があったのですが、無くしました。
税込金額で 10% を掛けていたのですが、10 円単位の端数が生じてしまうのも計算時に面倒臭くなるので丸めました。
料金としては、上がったものと下がったものの双方があります。
「運送サービス」の距離制運賃は、100km までは 5km 毎の固定運賃としました。
100km を超える場合は、何 km になろうと 1km 120 円の加算としました。
多分、この距離制運賃料金は他の同業者やサービスと比較しても、安価だろうと自負しています。
そして、念願の「ハートフル割引(障がい者割引)」を開始できることになりました!
対人援助目的で始めた事業において、現実は「便利屋」的な側面と「対人援助」的な側面の双方の仕事が混在する状況でした。
広義な「対人援助」か、狭義な「対人援助」かの議論もあるかと思います。
しかしながら、今回は個人的な想いである「対人援助」的な側面を際立たせることにしました。
「お手伝いサービス」、「お墓参り代行サービス(代参)」、「小さなお引越しサービス」の 3 サービスにおいて、
- 「身体障がい者手帳」
- 「療育手帳」
- 「精神障がい者保健福祉手帳」
- 「特定疾患医療受給者証」
- 「特定疾患登録者証」
- 「特定医療費(指定難病)受給者証」
のいずれかをご提示いただいたお客さまに対して、基本料金を 30%OFF とすることにいたしました!
- 低すぎたものは上げ
- 高すぎたものは下げ
- 細か過ぎたものは無くし
- 自信のターゲットを明確にする
そんな料金改定となっております。
自分自身の中でも、だいぶスッキリとしました♪
料金については、「ご提供サービス」ページ、あるいは「料金表」ページからご覧になれます。
では、今後とも K’s Office をよろしくお願いいたします!

Hits: 106